『ピエトロドレッシングで遊ぶようになってからパプリカが食べられるようになった!』/ままごと ピエトロドレッシング サラダセット

「ままごと ピエトロドレッシング サラダセット」の新商品発売当時に、50%OFFモニター価格キャンペーンを実施しました。その際にご応募いただいた方の中から見事に当選された親子に、実際に遊んでいただいたご感想などをインタビューしましたのでご紹介いたします。

この度はキャンペーンにご応募いただきありがとうございました!
今回のキャンペーンや商品を知ったきっかけを教えてください。

キャンペーンはGENIのHPで知りました。元々ピエトロドレッシングのファンで、今回のコラボ商品にはビックリでした!
GENIのおもちゃが好きだったこともあり、こどもたちの食育も兼ねて今回の応募に至りました。

ありがとうございます!以前からピエトロドレッシングが好きだったということですが、どんな所が好きですか?

ピエトロドレッシングの味が好きです!量もたくさん入っているし、朝食にもサラダをよく食べています。
こどもには大人と同じものではなく、まだトマトやキャベツの千切りなど、消化のことや苦手意識をもってしまったら困るので…。
成長をみながら与えています!なので、まずはおもちゃで野菜に触れさせてみようと思いました。

お子様の食育について深く考えてらっしゃるのですね!
今回のままごとセットは木製ですが、今まで木製のおもちゃはお持ちでしたか?


ありがとうございます!GENIのおままごとで遊んでいただけて嬉しいです。あたたかみのある木の質感や丈夫さが木製ならではですよね。
今回ままごとピエトロドレッシングサラダセットで実際に遊んでみて一番良かった点を教えてください。

親子でドレッシングが一番気に入っています!本物のドレッシングのようなフォルム、こどもの手に馴染みやすく、振りやすい形はよく考えられているなと思います。
親としてはピエトロが好きなので買いましたが、こどももカラコロと音が鳴るドレッシングが特に気に入っていて、よくいろんなものに振りかけています。

実際に振りかけている音の体験ができるのもドレッシングの醍醐味なので、気に入っていただけて嬉しいです♪
あそびを通じて実際の食生活での変化はありましたか?


そうなんですね!実は今回セットに入っている野菜たちは、ピエトロシェフ監修で、お子様が食べやすい野菜やカット方法を選定しています。
おもちゃで遊ぶことで野菜自体に親しみを持ってもらい、実際の食卓で野菜を楽しく食べていただきたい、野菜を好きになっていただきたい、というのがピエトロドレッシングさんとのコラボするに至った想いでした。
実際におもちゃを通じて、お子様が食べれる野菜が1つでも増えたことは本当にうれしいですし、このコラボのおもちゃを作って本当によかったと感じます。ありがとうございます!
お子様はどんなふうに遊んでいますか?

特にドレッシングがお気に入りなので、色々なものにふりかけていますが、あそびによっては水筒としても使っていました(笑)
他にもパプリカやトマトを包丁でザクっと切るのに夢中で真剣な顔で切っています!カットしたあとも断面の模様や形を観察したりして楽しんでいます!
サラダボウルの大きさも絶妙で、セットのおもちゃ以外にも家にあるままごとで具材を付け加えたり、スープに見立ててよく飲み干しています。
まあるい大きな形が気に入ったのか帽子に見立てて被ったりもしています!(笑)

色んなアレンジをしながら沢山遊んでいただけて嬉しいです!サラダボウルを帽子に見立てるなんて創造力豊かですね♪
ままごとピエトロドレッシングサラダセットを皆さんにおすすめするとしたら、どんなところですか?

ドレッシングのフォルムや音がなるところも、こどもたちは興味を持っていておすすめポイントですが、サラダボウルも一押しです。サラダボウルは、具材が沢山入るので盛り付けもしやすく、他のままごとアイテムとも相性が良いです。
こどもたちが遊んでいる姿を見ていると、カットしたあとに断面もよく見ているので、トマトやパプリカにある断面プリントはカットした時の発見があって楽しいし、デザインのこだわりがあって可愛いです!

最後に、おもちゃに求める点はどんなところですか?

1番は安全性ですね。赤ちゃんが触るものなので、角が出ていないかはよく見て選んでいます。
他にも、色彩豊かなものやこどもの成長を促してくれそうなものをよく選んでいます。長く使えるものがいいなと思って、すぐに飽きてしまわないものも選ぶ基準になっています!
今回のようなままごとは食材が美味しそうで、料理が楽しいと思えるものが大事ですね。
